|
雨漏り | 屋根の傷み | 屋根のリフォーム | 屋根工事の概算
雨漏り |
|
雨漏りでお困りですか?
屋根で最も多い問題が雨漏りです。
一言で「雨漏り」と言っても、その原因には、瓦の破損および、ずり下がりによるもの、施工不良によるもの、その他関連業種の施工不良によるものなどさまざまです。 |
□ |
屋根材の破損やズレによるもの |
□ |
工事業者による施工不良によるもの |
□ |
サッシ、雨戸等の取付不良などの壁周りからのもの |
□ |
2階屋根の雨樋にゴミが詰まっていたり、
破れていたりして、集中的に落下した雨水によるもの |
□ |
電線、電話線、アンテナ線等の引込み線を伝わった雨水によるもの |
□ |
谷部等金属板の腐食が原因で穴が開いている場合 など |
|
特に最近では、住宅の高気密高断熱化に伴い、夏の冷房や冬の暖房で室内と外部に温度差が生じるため、窓ガラスや壁などに水滴がつきます。これを”結露”と言いますが、この結露現象が雨漏りと勘違いされるケースが多くなってきています。
結露を防ぐには、断湿材・断熱材の施工、換気システムの採用、小屋裏通気などがポイントになってきます。 |
粘土瓦の屋根には瓦同士に微妙な隙間があります。
雨漏りするから・・・と、いたずらにこの隙間をふさいで堤防を作ってしまっては、かえって危険です。瓦の隙間を漆喰や接着剤などでふさぐ工事は、最も注意が必要です。 |
小林慶太郎工舎の屋根診断士が、屋根にのぼり雨漏りの原因をつきとめ、雨漏りに対する適切な屋根工事、屋根リフォームをご提案いたします。 |
施工前(谷部の腐食による雨漏り) |
|
施工後 |
|
|
|
雨漏り部分の瓦を取除いた状態 |
|
谷部板金を交換 |
屋根の形態 |
平屋 切り妻 |
築年数 |
築 30年 |
症状 |
雨漏りがひどく、何度も補修したが止まらない |
工事内容 |
谷部板金の腐食による雨漏りのため、谷部板金交換工事 |
工事日数 |
1.5日 |
費用 |
140,000円 (一部、瓦葺き直し工事含む) |
|